ポーチが決まらない…そんなあなたにぴったりのポーチの仕方

こんにちは!

 

れんです!

 

前回はポーチの出方を

公開しました!

 

ポーチの出方について

知りたい方はこちら↓

https://tennistraveler.hatenablog.com/entry/2019/05/07/014521

 

今日はそのポーチの精度を

上げるためには

どうしたらいいか?

 

もっと掘り下げていきます!

 

 

せっかくポーチに出ることが

できるようになったあなた!

 

でも

 

打つところが

甘すぎて決まらない

 

ネットしたり

フェンスに直撃するくらい

アウトしてしまう

 

など、、、

悲惨なミスばかり

 

ペアはだんだんイライラしてきて

険悪ムード

苦手意識ができて

ポーチが嫌いになったり

 

f:id:tennistraveler:20190507110543j:image

本当は

ポーチを決めて

ポイントをとったり

 

相手に強いと

思われたい!

 

格好良く吠えたい

 

はずです

 

せっかくポーチに出れても

決まらなきゃ試合には勝てない!

 

じゃあどうしたらバシッと

決まるポーチができるのか

f:id:tennistraveler:20190507110617j:image

 

ポイントは

 

 

・足を出す

・ラケットを引かない

・コースを決めておく

 

です!

 

足を出すというのは

打つ方と逆の足を

前に出ししっかり

踏み込みましょう

 

というものです

 

これがオープンスタンの

ボレーになってしまうと

相手のボールに押されて

ガシャる原因になってしまいます

 

ラケットを引いてしまうと

ポーチは格段に難易度が上がります

 

野球のキャッチャーを

想像してください

 

彼らは捕球の時に

腕を振りながら捕球

していませんよね?

 

f:id:tennistraveler:20190507110702j:image

 

ポーチも同じです

相手の球に勢いがあるため

ラケットを後ろに引く必要が

無いのです

 

コースを決めておくことは

とても重要です

 

ポーチは迷ったら

入りません

 

思い切って出たポーチが

どこに打つか迷ってしまって

ミスをする

 

とてもよくありがちなミスです

 

なのでポーチをするときは

相手の前衛の足元を狙いましょう

仮に返されたとしても

 

次は甘いボールが

返ってくるので

冷静にオープンコートに

打ちましょう

 

f:id:tennistraveler:20190507110814j:image

 

それでは

どのようにポーチを

決めるかstep毎に

見ていきましょう

 

step1

ポーチに出た時

打つ時に打つ方と逆の足を

しっかり踏み込む

(右利きフォアの場合左足

バックの場合右足)

 

step2

打つ時は絶対に

ラケットを引かないで

体の前で打つ

 

視界にラケットが

入るようにしましょう

 

step3

面の向きを相手の前衛の

方に向ける

 

以上です!

とってもシンプル

ですよね?

f:id:tennistraveler:20190507110921j:image

今すぐ

あなたのメモ帳に

踏み込む・引かない・コース

とメモして

 

いつでも

思い出せるようにしましょう!

 

 

ポーチが決まることによって

周りから驚かれたり

相手を圧倒したり

流れを握ったり

 

メリットだらけです!

 

あなたもバシバシ

ポーチを決める

選手になりましょう!!

f:id:tennistraveler:20190507111002j:image

 

 

--------------------------------

【期間限定】

試合に勝つためのダブルスメソッド

戦略戦術で勝つダブルスノウハウ

無料で公開中!!

 

f:id:tennistraveler:20190510122658j:plain

[公式LINE@に繋がります!!]

 

残り20名 → 

--------------------------------