いい加減、ガシャリ卒業しませんか?

 

 

こんにちは!

 

れんです!

 

今日はガシャリが多い

あなたの為の記事です!

 

リターン、フォア、バック

全てのボールを

ガシャらないか

 

ハラハラドキドキ。。。

 

f:id:tennistraveler:20190804194843j:image

 

相手がサーブを打った時

スプリットステップを踏んで

 

自分がボールを打つまでの

その瞬間、、、

 

ここでガシャったら

リターンミス

 

さらっとポイントをとられ

ゲームを取られ

試合に負ける。

 

リターンだけでなくて

ストロークを打つ時も

フルスイングすると

 

チャンスボールは決まって

ガシャる。。。

 

いい加減こんな状態

抜け出しませんか?

 

リターンはガツンと

ラケットの芯にボールを当てて

 

ストレートに叩いて

リターンエース!

 

本当は取りたいですよね。

 

こんな理想の状態まで

僕が導きます!

 

f:id:tennistraveler:20190804194933j:image

 

あなたのガシャリが多い原因を

お伝えして、その改善策まで

教えちゃいます!

 

あなたが

ガシャリが多い原因は…

 

ボールを打つ時に

 

体がふわふわ

 

f:id:tennistraveler:20190804195111p:image

 

しているからなんです!

 

ボールに目線を合わせてしまうと

体が上下にゆらゆら、ゆらゆら

 

ブレブレの体からは当然

綺麗なボールなど

打てるはずがなく

 

地獄のガシャリコース

まっしぐらです

 

さてここで

解決策を伝授します

 

 

その名も

”ウォーキング

ストローク

です

 

やり方は

 

step1

ラケットを持ったまま

まっすぐ歩く

 

step2

右足を出すときに

フォアハンドの

テイクバックをする

(右利きの場合)

 

step3

左足を出すと同時に

スイングをする

 

これは目線を一定の高さに

揃えてボールを打つ為の

練習法です

 

ボールを

遠くから見る

ような感覚で素振りすると

上手くいきます!

 

今すぐ

ラケットを

握らないでもOKなので

 

ウォーキングストローク

してみましょう!!

ストローク強化したいならフレームを狙え。

こんにちは!

 

れんです!

 

おい!

 

この前の通りに

ボールを指差しても

全然強打ができないじゃないか!

 

グリップエンドを相手に見せても

強打できないぞ!

 

と悩んでる方

いらっしゃいますよね?

 

安心してください

それ当たり前なので!:)

もちろん

十分上達できることを

お伝えしましたが

 

それだけで

全ての人が解決するほど

テニスは

簡単なスポーツではありません

 

f:id:tennistraveler:20190804103442p:image

 

そして出来ない方には

出来るようになるまで

徹底的にアドバイスする

ので安心してください

 

それでは今日は

ストローク強化の為に

 

もう一つポイントを

伝えたいと思います

 

今日お伝えすることを

マスターできれば…

 

★ギガスピンが手に入る

 

★フラットのあたりでも

ボールが打てる

 

★跳ね上がりを打って

相手の時間を奪える

 

そして何よりも

 

ストロークに自信がついて

試合になっても

 

入れるだけのストローク

打つ必要がなくなります

 

逆にこれができないと…

 

●入れるだけの

ボールしか打てない

 

●相手がミスするのを

ひたすら待つだけ

 

●無駄な体力の浪費

 

そして何よりも

最悪なのが

 

いつまでたっても

一ミリも上達しないこと…

 

f:id:tennistraveler:20190804103529j:image

 

こんな状況

絶対避けたいですよね

 

僕に任せてください

今からお伝えすることを

習得すれば

 

あなたのストローク

見違えるほどに良くなります

 

今日お伝えするのは

 

"打点を前"

 

f:id:tennistraveler:20190804103634j:image

 

にする事です

 

あなたがテニスを

している以上

 

このアドバイス

何度も聞くと思います

 

けど、実際に

どうやればいいのか

わからなくて悩んでる

 

そうですよね?

 

今からstep毎に

お伝えするので

目に焼き付けて

練習してください!

 

step1

グリップから

ラケットを引く

 

step2

体の前で

ボールを捉える

 

step3

ラケットの先端で

ボールを捉えるイメージを持つ

 

一番大切なのはもちろん

step3の

 

ラケットの先端で

ボールを捉えるイメージ

 

です。

 

このイメージを

持つことによって

 

★打点が前になる

 

★ヘッドがしっかり回る

 

ストローク強化に、

大きく近づきます

 

今すぐ

腕を伸ばして

 

"身体の前の打点"

とはどこか確認しましょう

指を差すとフォアが強くなる?

こんにちは!

れんです!

 

突然ですが質問です!


強いボールを打ちたいですか?「ナダル テニス」の画像検索結果

 

99%の方が

「Yes」

と答えると思います

 

今日は誰もが欲しがる

強打のためのポイント

をお伝えします

 

強打ができるようになれば

 

相手の緩いボールを

しっかりとコートに叩き込んで

 

相手は反応できず

一歩も動くことができない。

 

完璧なるエースを打てるんです!

 

無駄なラリーをしないで

取れたポイントの後には

 

余裕の表情で

「テニス 変顔」の画像検索結果

 

次はどんなエースを

とってやろうかなぁと

作戦を練れます!!

 

逆に強打ができない選手は

 

ひたすら相手が

ミスするのを待つだけ

 

相手に振り回されて

必死にコートを駆けずり回って

とったポイントの後には

 

肩で息をしながら

「ゼェハァゼェハ」

と言いながら

 

「疲れた」の画像検索結果

 

次のポイントが始まるまでの

20秒をひたすら

 

呼吸を整えること

にしか使うことができない

という始末。。。

 

テニスをしてる以上

 

カッコよく

 

楽に

 

ポイントを取りたいですよね?

 

今日は強打を手に入れるための

第一歩をお伝えします

 

強打をするにはまず

 

「脱・手打ち」

 

「手 禁止」の画像検索結果

 

しましょう!

 

多くの手打ちの選手が

見受けられます

 

手打ちだと

テニス肘などの

怪我につながる恐れ

 

どんなに強く打っても

ボールに力が伝わらない

 

と、あなたの成長を

ガクンと下げてしまいます

 

手打ちになる理由は

 

左手(非利き手)が

使えていないからです

 

脱・手打ちのための

ステップをご紹介します!

 

step1

テイクバックをする

 

step2

左手でボールを指差す

 

step3

スイングしながら

右手と指を指している左手を

入れ替えるようにスイングする

 

この3ステップを意識しましょう!

 

手打ちが改善すれば

もっともっと楽に強打できて

 

ニュートラルなボールに

重みが増すので

ラリーしているだけで

相手を苦しめ

 

試合運びがとても楽になります

 

今すぐ

左手を伸ばして

自分の左斜め前を

指差してみましょう!

 

わからないことがあったら

気軽にコメントしてください:)

ドロップを確実に決める方法

こんにちは!

 

れんです!

 

今日はブログの

読者の方から頂いた

 

お悩みを

解決したいと思います

 

※ブログではあなた独自の

お悩みを約1000文字

に渡って解決していきます。

 

お悩みは随時募集しております

お気軽にコメントや

ツイッターでDMしてください!

 

今日のお悩みは

 

「ドロップを打つ

タイミングが

わからない」

 

 

 

という事でした!

 

ウィンブルドン

全豪オープンなどで

日本のエース、錦織圭選手や

 

生きる伝説、

ロジャー・フェデラー

などが華麗に決める

ドロップショット

 

あれってどんなタイミングで

どんな時に打てばいいいの?

 

錦織選手のように

フォアを打つと見せかけて

意表を突いたドロップショット

 

エースを取りたい。

 

でも現実は

ネットしたり

 

最悪なのが

サービスラインまで

伸びてしまった

 

”チャンスボールドロップ”

 

相手に叩かれて

逆にエースを取られるという

なんとも悲惨でダサい

最悪なケース

 

こんなケースを

避けるために

 

今日は

ドロップショットを打つ

タイミングについて

お伝えします

 

一言で言ってしまえば

ドロップショットは

 

”強打をした後に打つ”

 

ことが効果的です

 

これだけだと

分かりづらいので

 

ドロップを打つまでの

1ポイントのテンプレート

をお伝えします!

 

step1

深い球を意識して

ラリーする

 

step2

少し浮いた球を

フラット気味に強打

 

step3

相手が下がったり

体勢が崩れる

スライスを使ったら

 

ドロップを打つチャンス

 

ドロップを打つ時の

注意点は

 

ボールが帰ってくる前提

次のボールを考えましょう

(ロブ、パッシング)

 

くれぐれも

ドロップだけで決まる

と思い込まないこと!

 

それでは

今すぐイメージを

湧かせるために

 

youtube

「錦織 ドロップ」

と検索してみてください!

 

どのタイミングで

ドロップを打てばいいのか

理解できます!!

〇〇を相手に見せるだけでストロークが安定する!?

今日は!

 

れんです!

 

ビッグ4と

称されるアンディ・マレー

フォロースルーの際に

 

左手を曲げているのには

理由があります

 

知っている方いますか?

 

その理由は

身体を開かない

ためです

 

アンディ・マレー

 

ストロークにおいて

身体を開かないことは

非常に大切です。

 

体が開くと

 

・コントロールが効かず

狙ったところにボールが行かない

 

・プロネーションを使い切れず

回転量が半減する

 

欠点があります。

 

しかし

これから言うことを

徹底できれば

 

・狙ったところに

ボールが飛んでいき

コントロール力がUPする

 

・プロネーションを使って

ヘッドがしっかりと周り

回転量を自由自在に調節できる

 

といった利点を得られます!

 

今日の上達ノウハウは

松岡修造選手仕込みのノウハウです

 

しっかりと練習して

自分のモノにしてしまいましょう!

 

身体を開かないように

するためには

 

テイクバックを

 

一度で終わらせましょう。

「警告」の画像検索結果

 

体が開きすぎる原因は

大きすぎるテイクバック

にあります

 

今のフォームのまま

 

テイクバックを

コンパクトにする方法を伝えます

 

step1

ボールが来たら

ラケットをヘッドから引く

 

step2

この際

グリップエンドを

相手に見せる

 

step3

インパクトの時に

しっかりとヘッドを回す

 

これらの際の

ポイントは

 

グリップエンドを

相手に見せること

(松岡修造さんもこう指導しています)

「グリップエンド 見せる 」の画像検索結果

 

です

 

肘から引くと二度引き

しがちになるので

十分に気をつけましょう!

 

それではお客様に

「こちらです」

と案内するように

 

腕を引いてみましょう!

 

分かりずらい点があったら

気軽に聞いてください!

 

それではまた明日!

今のままじゃ一生上手くなりません。

こんにちは!

れんです!

 

今日はものすごく

大切なこと

お伝えしたいと思います

 

本当は

一番初めにお伝えするべき

内容でもあったのですが

 

初めにこんなこと言っても

サラーっと流されてしまうので

タイミングを計りました

 

今ならしっかりと

読んでくれる信じて

お伝えします。

「見つめる 外国人」の画像検索結果

 

こんなふうに

思うことはありませんか?

 

毎日サーブ練習や

球出しを真面目にしてるのに

 

いくら練習しても

上手くならない。。。

 

なのに

全然練習してないのに

 

適当に練習してるのに

上手くなる友達。。。

 

「結局

テニスはセンスなんだ

と思わざるを得ない始末」

 

あなたが全然うまくならないのは

どうしてだと思いますか?

 

今日お話することを

しっかりと意識して練習すれば

あなたは必ず上達します。

 

それは

 

「努力の方向性を

間違えてるから」

「導く人」の画像検索結果

 

です。

 

必死にやってるのに

上手くならない

 

いっぱい練習してるのに

上手くならない

 

そう思えば思うほど

 

あなたのレベルアップは

遠ざかります

 

じゃあどうすればいいのか

それは

 

常に考えることです。

「thinking」の画像検索結果

 

どうすれば的確に

上手くなれるか

お伝えします!

 

step1

自分が一番

直したいところを見つける

 

step2

現状がどうなっているか

しっかりと分析する

 

step3

解決策を考える。

 

step4

実行する

 

をひたすら繰り返しましょう

このサイクルで解決策や

現状に悩んだら

 

人にききましょう!

 

是非

僕にも聞いてください!:)

 

それ以外にも

自分で調べたり

本を読んだりしましょう!

 

くれぐれも

上達するためのサイクルを

間違えないよう!

 

感情的にならずに

現状の自分を分析しましょう!

 

分析はテニスしている時よりも

していない時の方が冷静にできますよ:)

 

めっちゃくちゃ大切なこと

なので忘れないでください!

とっておきを教えます ※今日の記事は他言しないでください

 

こんにちは!れんです!

 

今日はいつもとは一味違った

内容を書きたいと思います。

 

今日の内容は絶対に

他言しないでください!

 

今日は

シングルスの勝ち方

についてお話しします

 

f:id:tennistraveler:20190725213027j:image

 

この記事を読めば

あなたはシングルスで

絶対に勝てるようになります

 

正直、今まで

このアドバイスをして

勝てるようにならなかった

選手は誰一人いません

 

そのくらい

誰にでも出来て簡単な事です

 

けどこの事実を知らない方が

あまりにも多いのも事実です

 

あなたの周りで

試合に勝ててない人は

このセオリーを知りません

 

周りともっと差を付ける為に

 

あなた自身が一生試合に勝てない

 

そんな選手にならないように

 

シングルスを制する方法

を教えます

 

それは

 

徹底したクロスラリー

f:id:tennistraveler:20190725213151j:image

です

 

僕がサポートしている子や

現役の選手で試合に勝ってる子は

 

シングルスの

セオリーを理解しています

 

逆に

いつも県大会で一回戦負けしたり

県大会に出る事が出来ない子は

 

クロスラリーを

しようとしません

 

そういう子に限って

相手を左右に振り回してみたり

前後に振り回してみたりしています

 

あなたには勝てるように

なって欲しいからこそ

ハッキリ伝えます

 

その

左右前後に振り回す組み立て

 

無意味です。

 

f:id:tennistraveler:20190725213231j:image

 

プロの試合を見てみてください

 

誰が左に打ったら右に

左右交互に打ってる選手がいますか?

 

ドロップを打ってロブを打って

を繰り返してる選手はいますか?

 

プロはもちろんのこと

試合に勝てる選手の特徴は

 

試合の8割が

クロスラリー(ボール)という事です

 

正直言うと

シングルスにおいて

クロスラリーがしっかりと出来れば

県大会程度なら誰でも出場できます

 

f:id:tennistraveler:20190725213321j:image

 

強い選手程シンプルに

ポイントを取ります

 

クロスラリーで攻めて

相手をコートの外に出したら

ストレートに打つ

 

フェデラーだって

ナダルだって、ジョコビッチだって

マレーだって、ズべレフだって、

錦織だって、モンフィスだって

 

みんな一緒です

 

彼らは試合の中で

8割はクロスラリーをしています

 

そのくらいクロスラリーは

シングルスにおいて軸なんです

 

では、

どうクロスラリーすれば

試合に勝てるのか説明します

 

step1

フォアバック得意な方で

クロスラリーをする

 

step2

どんなボールが来ても

全球クロスに返す

 

step3

浅い球が来ても

浮いていなければ

クロスに返す

 

これだけです。

あなたが1日でも早く

試合に勝てるようになりたい

 

と思うなら

ひたすらクロスラリー

をしてください

 

シングルスにおいて

一番重要な事なのに

多くの選手が知らなすぎます

 

f:id:tennistraveler:20190725213353j:image

 

嘘だと思ったら

今すぐyoutube

四大大会を見てください

 

クロスラリーしかしてない

と言っても過言ではありませんよ。

 

※本日の記事は

他言無用で

お願いします。

ご理解と

ご協力

感謝いたします。